私が5年前に2か月で10キロの
ダイエットをしてからずっとお付き合いのある
Dサロンの忘年会に行ってきました。
その前の日は、梶子ママのディナーショーで
次の日が忘年会と、まだまだ年末行事は続きますが。
Dサロンは、会員さんも多いので、
いろんな国から来ている方もいるので、
珍しいお料理の、忘年会でした。
鍋は、タイのすき焼きで、
魚のタイでなく、国のタイですよ。
韓国巻き寿司があったり、
タイカレーがあったりして、
さすがに、ダイエットのサロンだけあって、
ヘルシー料理が、ピリからのカプサイシンや、
香辛料で表現されていました。
20数人が、ワイワイがやがや、
おばさんはすごいというほど食べていました。
というのも、
もともと太っていた人が人との出会いで、
ダイエットに目覚めて頑張って標準になったという
ことが共通点である20数人ですので、
最初は我慢していたようですが、
食べ出したら止まりません。
「今日は食べて、明日からまた気をつけます」
「明日はスープで、調整します」
とか、
理由をつけて、食べ出したら止まりません。
でもふだんから計算して食べることや、次の日で、
帳尻を合わせることを学んだおばさんは強いです。
サロンが用意してくださっていた料理のほかに、
お土産、差し入れなどもどんどん消化され、
さすがに余った分は持って帰るというパワー全開の
忘年会でした。
その中でも、理性を忘れずに、
ヘルシーそうなタイすきは鶏でしたし、
鶏焼きなどのコラーゲンを中心に、えらんで
私はゆっくりといただきました。
急いで食べるとたくさん食べてしまいますからね。
そして、ケーキや、サンドイッチの差し入れ組は、
お持ち帰りすることになり、
私の分は、一緒に行ったTさんの子供さんにと、
差し上げて持ち帰りなしにしました。
もし、持ち帰っていたら、
帰ってからつまんでしまう自分が見えたからでした。
まだあと2回くらい
お付き合い忘年会がありますので、
よほど気をつけないと、体重が心配です。