たくさんのホウレンソウをいただきました。

今まさにホウレンソウの時期なんですね。
1年中スーパー等で売られているので、
あまり時期を感じなかったのですが、

農家の方から、うちで食べるために作る、無農薬の
ホウレンソウですといっていただきました。

ホウレンソウは私の常備野菜で、
アンチエイジングには欠かせない、葉酸が豊富に
含まれています。

また貧血気味には誰でも知っている鉄分を多く含み、
ビタミンCや、カロテンも豊富で、元気になりたいなら
ホウレンソウです。

脳の機能にも、大変良いということで、
認知症の予防には欠かせない葉酸も
1日、1束のホウレンソウで、1日分摂取できます。

今、カキがおいしい季節ですので、
ホウレンソウと、カキのグラタンを作ります。

また、カキを片栗粉をまぶしてから、サラダ油で炒めて、
いったん取り出して、少しサラダ油をたしてホウレンソウを
炒めます。
ホウレンソウがいたまったら、カキを戻して、
最後に、オイスターソースで仕上げます。

早くて簡単で、体に良い1品です。

ホウレンソウの鉄分と、カキの亜鉛は、肝機能よよくしたりして、
相乗効果が高いのです。

おいしく食べて健康に、いつまでも美しくですよ。!!