今が収穫時のカボチャを、産直市で買いました。
1個100円でした。

かぼちゃは今が収穫時期ですが本当は冬に、
食べるとよい野菜なんです。

胃腸を丈夫にして、体を温める作用があるので、
冷え症や冷房病や、虚弱体質の人には、
夏もお勧め。

かぼちゃにはつるつるの西洋カボチャと、
でこぼこのがありますが、
西洋カボチャの方が、甘みも強く、
ビタミンCやE、カロテンも数倍多いことが分かっています。

またカボチャの種には、カロテンやビタミンB1、B2、
ミネラルなどが、実よりも多く含まれていて、
動脈硬化や、がん予防にも有効です。

天日干しにして乾燥させ、フライパンで焼き色がつくまで
炒って、塩を振りかけて、ポリポリとたべましょう。

カボチャは煮ものにも、サラダにも、スープや、
味噌汁の具にも、
天ぷらや、お菓子作りにも使える、
栄養満点で体に良いそして安いのがうれしい野菜です。