キュウリ特有の青っぽい臭いは、
ピラジンという成分で、血栓予防の作用があり、
脳梗塞や、心筋梗塞を防ぐ効果があります。

またキュウリには、アルコール代謝を促進させたり、
熱さまし効果があるので、夏バテや、二日酔い
にもぴったりの野菜です。

しかし、きゅうりには、ビタミン破壊酵素アスコルビナーゼ
があるので、生でほかの野菜と組み合わせると、
全体のビタミンCまで壊してしまいますので、
この成分は、酢や、熱には弱いので、
サラダなどでは、食べる直前に、酢入りドレッシングで
あえることをお勧めします。

キュウリは90パーセントが水分ですが、
ビタミンや、カルシューム、鉄分、ミネラルも含まれ、
特に、イソクエルシトリンという成分は利尿作用があり、
体内の水分量を調節して、女性に多いむくみを
改善してくれます。

私は毎日ぬかずけや、生食でサラダや、スティックに切って、
バリバリとおつまみにも食べてます。
今は3本100円位ですもの、食べないわけはありませんよ。

夏バテや、むくみ解消だけでも食べる価値ありですよ。