今の季節、暑い夏は、足がむくんでいる人が多い。
どんなに細くてスタイルのいい人でも、
それなりにむくんでいるもので、
普段から足の太いのを気にしている人だったら、
大変です。
仕事柄私はお客様の足のサイズを測ることがありますが、
夏と、冬では1センチくらいは違います。
全員と言っていいくらい、みんなむくんでいます。
ではどうして夏は全員むくむのかといいますと、
夏の暑さで温まって膨らんだ血管から水分が出ていき、
循環で戻ってくる頃には冷房で身体を冷やしていると、
血管がちじまり、水分が元に戻れずに、身体に残る
からだといわれています。
対処法としては、
歩いて筋肉を動かすことだそうですが、
暑いのに歩けないという人は、
足首を回したり、ふくらはぎを間サージするのもいいでしょう。
一番良いのは、夜寝る前に、ぬる湯のお風呂に、
ゆっくりとつかって、冷房で、ちじまった血管をお湯でゆっくりと温めて、
ふくらませて、血液の循環を良くして、水分を元に戻します。
お風呂につかりながらや、石けんで体を洗うときなどに、
足のくるぶしのあたりから、ふくらはぎ、太ももまでを、
下から上エへ、下から上へとマッサージして、
その日のむくみは、その日のうちに取っておかないと、
次の日にはまた積み重ねでむくんでいくので、
だんだんと足が太くなること間違いなしです。
このときのマッサージは少し強くしないと、なかなかむくみは
とれません。
夏の寝る前の日課だと思ってしてください。
秋にきれいな脚でいるために・・・・!。