長野県へ行ってきました。
雨が降っていて、景色があまりよく
見えなかったのが残念でしたが、
それでも、結構楽しい旅でした。
大人8人で行ったのですが、
姉妹、身内ばかりということもあって、
しゃべるか、食べるかで、とても賑やかな旅でした。
朝食の、アスパラとベーコンの炒めものは、
本当においしくて、
帰りには絶対お土産に買った帰ろうと
“道の駅”を探して、たくさん買って帰りました。
車の旅だったので、荷物になる心配がないので、
高原野菜をたくさん買って、今日は配って回ります。
それにしても、信州は、おみやげものが多くて
迷ってしまいます。
おいしいものが多くて、困ってしまいます。
あれもこれもとたくさん買って、お土産買いツアー
のようでした、
野沢菜のつけもの、
そば、
アスパラ、
キュウリ、
キャベツ
ドライフルーツ、
りんごジュース、
リンゴパイやまんじゅう
などなどいっぱい買ってきました。、
旅行の目的は、飯山の御寺参りだったので、
楽しかったといえば、不謹慎だといわれそうですが、
久しぶりに、親せきが一同にお会しての旅は、
不思議な充実感と、暖かい楽しい旅でした。
また今日からがんばらなくては・・・・・・・。