きゅうりは、これから特にサラダには欠かせない存在。
しかし、キュウリには、とてもよいところと、嬉しくない
ところがあるので、勉強しよう。
きゅうりは90%が水分ですが、ビタミンやカルシューム
鉄分、ミネラルも含み、
特にイソクエルシトインという成分は利尿作用があり
身体の水分量を調節する働きがあり、女性に多い
むくみを改善する効果があるそうです。
しかし、きゅうりには、強力なビタミン破壊酵素アスコルビナーゼ
というのがあるため、生でほかの野菜と組み合わせると、全体の
ビタミンを壊してしまうため、気をつけよう

ビタミン破壊酵素のアスコルビナーゼは、酢と、熱に弱いので
サラダなどに使うときは、食べる直前に酢入りドレッシングで
あえるとよい。
きゅうりには、熱冷まし効果があるので、夏の食べ物として
最高です。
またアルコール代謝を促進させる効果があるので二日酔い
には、効果的です。
いろいろよいこと悪いことがあるけど、わたしは、きゅうりは
酢のものが一番好きです。
キュウリの悪いところを覚えておいて、良いキュウリの食べ方
を工夫して元気でおいしく美しく召し上がれ

ピクルスや、炒め物にも、最高です
