いつも見ていただき、ありがとうございます。
KATANAのブレーキディスクの製作に入りました。
これまでの木製バイクのディスクは円盤上に削ってから
穴を数か所開けてましたが、今回は違うタイプにチャレンジです。
内側と外側をピンで連結したフローティングタイプです。
大穴(φ15mm)X6か所の間に小穴(φ6mm)X6箇所を開けて
穴と穴の間を2mm径のエンドミルで溝を切ります。
φ6㎜の穴にピンを打ち込み、1mmのワッシャーを噛ませてから
ピンの頭を削って、1mm程度飛び出るようにしました。
φ6mmのピンにφ2mmの穴を開けて・・・・。
とりあえず、フローティングディスクローター
っぽく見えるでしょうか?
このあとは外周側の冷却穴(φ2mm-2X24)の面を
1mm程度削って段を付けたいと思います。
ダブルディスクなので、もう片方作らないといけません・・・。
アトムの独り言・・・
アトム:ママさん、これ貰っていいですか?
ママさん:『
』
木製バイク等についてのお問合せがございましたら下記の
メルアドにお願いします。
w2793e6dd9a4fz7@yahoo.co.jp
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END