木製 GSX-1100S KATANA リアホイール&タイヤの製作・・続きです。 | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

木製KATANAのリアホイールの続きです。

 

先端が球状のビットでセンターハブの根元を

アールに加工してるところです。ウインク

 

 

 

タイヤの片面をリアホイールに接着して固定中。

 

 

 

今週後半は横浜に出張だったので、夜は久しぶりに横浜に住んでいる

長男(タク兄ちゃん)と鶴見でサシ飲みしました。ニヤリ

 

 

半年ぶりくらいに顔を見ましたが、元気だったので何よりです。照れ

 

 

 

ドイツビールがメインのお店のようで、木曜の夜でしたが

お客さんがたくさん入ってました。びっくり

 

皆さん、元気に飲んでいました。爆  笑

 

ソーセージが美味しかった~。照れ

 

 

 

 

翌日の金曜に会議を終えて最終便で帰路に・・・。

 

週末夜の羽田空港は人で溢れてました。びっくり

 

出発も遅れたし・・・。ショボーン

 

 

待ち時間に撮った飛行機の写真も

心霊写真のようでイマイチ・・・。ショボーン

 

 

 

さて、日曜は頑張ってKATANAのリアタイヤを

仕上げたいと思います。ウインク

 

 

 

 

アトムの独り言・・・

 

ハンティング中・・・。

 

ママさんの編グルミのフクロウゲットです。

 

ママさんムキー???

 

ママさん曰く・・・アトムがどうして欲しそうにしてたので

あげたとの事でした。照れ

(プラスチックの目は先に外して。)

 

 

 

 

 

 

木製バイク等についてのお問合せがございましたら下記の

メルアドにお願いします。ウインク

 

w2793e6dd9a4fz7@yahoo.co.jp

 

お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は

致しませんのでご了承願います。おねがい

 

 

 

お手数かけますが宜しくお願い致します。

 

 

 

THE  END