いつも見ていただき、ありがとうございます。
タイヤ&ホイールの製作に入る前にエンジン回りの
パーツが完成してなかったの、そちらを先に製作しました。
既にセルモーターのカバー(長方形のパーツ)と
ブリーザー(円筒のパーツ)は作って取り付けてしまったので
オイルフィラーの取付用の穴を開けてるとこからの
アップです。
写真のエンドミルは底が平らに加工出来て、切り口も奇麗に
なるので加工しててもストレスがなく重宝します。
オイルフィラープラグはレース盤で削り出した
円筒の端面にツマミの部分を加工します。
トップがツマミになっているため、ネジ止めできないので
差し込み式にしました。
エンジンパーツが全分解できるようにあえて接着せず・・・。
左下のブリーザーもトップの突起部分を外せば、ネジで
止めてるので分解が可能です。
今回製作したパーツ達・・・。
上からセルモーターカバー。
真中がブリーザー。
下がフィラープラグ。(エンジンオイルの入れ口。)
次こそ、タイヤ&ホイールに入ります。
アトムの独り言・・・
🐶:パパさんの靴ゲットです。
パパさん: 買ったばかりなんですけど~。
パパさん: 可愛いから許す。
(親バカ!)
THE END