久々にバイクを出しました・・・。 | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

いつ頃からかママさんが冬のカーペット置きにしていた

Z1300を久々にガレージから出して、日光浴を

させました。ウインク

 

 

換気扇もつけてるのですが、ガレージ内の湿度が

高いようでシート端に少しカビが・・・ガーン

 

これから梅雨にはいるとエアコン付けないとカビカビ

なってしまいます・・・。ショボーン

 

 

 

 

前の所有者の方もあまり背が高くなかったのか

リアショックとフロントフォークを少しレイダウン・・・。

シートもアンコ抜きしてあったので

私には大変助かりました。( ´艸`)

 

 

でもやっぱり、めっちゃ重かったです。笑い泣き

 

 

 

ガソリンも抜いてバッテリーも端子を外してるので

エンジンは掛けませんでした。てへぺろ

 

いつ乗るかは判りませんが、あまり問題ではないんです。

傍らにバイクが有るか無いか・・・だけです。

 

手放すときは木製バイクを作るのも

やめる時だと思っています。ウインク

 

 

 

 

久々にバイクをガレージから引き出したので、アトム

何事かと覗き込んでます。

 

 

 

パパさん、自転車と同じでバイクも乗らんのか~い・・・。

 

 

 

 

DUCATI900SS(2号機)はエンジンから再組立てです。

とりあえず専用スタンドにマウント中・・・。ウインク

 

 

 

 

木馬(6、7号機)は完成です。

 

8号機はもう一息です。ウインク

 

 

 

 

 

 

アトムの独り言・・・

 

 

今日はみ~姉ちゃんに近くの公園に連れて行ってもらいました。

 

桜が奇麗でした。おねがい

 

 

 

 

 

 

THE  END