DUCATI 900SS オイルフィニッシュ後の色出がまだまだですが、一旦、終了です。 | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

DUCATI  900SSもオイルを2回塗りましたが、

まだまだ・・・という感じです。

 

今後は定期的なオイルメンテナンス(塗布)と経年劣化?熟成?

に期待して、いい色が出てくれればと思います。ウインク

 

 

 

 

初号機のDUCATI 916 、

2号機のHD・スポーツスターと一緒に並べてみました。

 

 

 

 

 

DUCATI  916が約15年物・・・・。

HD・スポーツスターが約8年物・・・・。

 

 

 

 

DUCATI  900SSは今年、樽に入れたばかりの

ウイスキーといった感じでしょうか・・・ウインク

 

 

 

先の2台のような深みのある琥珀色になるのは

もう少し時間が必要なようです。

 

 

 

それにしても、違い過ぎるな~・・・なんでかな~。

 

もう一回、塗ってみようかな・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

アトムの独り言・・・・

 

パパさん、2台目の木馬も完成に近づいてるみたいね・・・。

 

木馬もいいけど早く、次の木製バイクを考えなよ。

 

すぐ、脇道にそれるんだから・・・。

 

 

 

 

そう言えば、気付きました?

一昨日、カットに行って、少しサッパリしてきました。てへぺろ

 

 

 

 

4日前の僕です。

 

パパさんが、チューバッカ!って呼んでました・・・。

 

それ、誰っ?

 

 

 

THE  END