いつも見ていただきありがとうございます。
3連休の中日ですが、なかなか作業が捗りません。
今日はサイドミラーの根元の部分の製作です。
部品名が解かりません・・・ステーを差し込む部分です。
いつもの如く、レース(旋盤)で角材からの削り出しです。
ある程度、丸棒になったら鉛筆でマーキングです。
マーキングに沿ってサイドミラーの根元の部品(左右用)を
削り出します。
個々に切り離してからの穴開けは難しいので、
切り離す前にステーを通す穴を加工します。
部品が小さく割れ易いので、最初はφ2mmの小さい穴から
順に開けていきます。
最終的にφ6mmで穴明けです。
穴開け後に切断です。
サイドミラーのステーは板材から切り出した後に
角部を丸く削りながらφ6mmにいていきます。
電動工具は削り過ぎてしまう場合があるので、手作業です。
今日はここまでです。 もうすぐW杯サッカーの決勝戦!
明日の連休最終日・・・。
なんとかサイドミラーを完成させたいです。
アトムの独り言・・・・
先週、カットに行ってきました。
いつもの通り、全身もシャンプーです。
パパさんのカットの3倍くらいするって、パパさん嘆いてました。
あんよもフワフワになりました。
でも、長くジ~ッとしてるはツライです。
THE END