五本指ソックス | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラは普段から五本指ソックスを愛用している。ガテン系の店で買ってくる安物だ。(苦笑)
足指に汗をかいたときに指の間が汗でぬれると気持ち悪いからだ。

しかし、この季節はちゃり通勤で足もかなり汗をかくので帰宅後に靴下を脱ぐのが大変なのである。
通常は指先部分を順番につまんで引っ張り、ある程度指が抜けたところで全体的に脱ぎにかかるのだが、すべての指が汗で張り付いているので指先部分をつまんで引っ張っても脱げないのだ。(爆)

仕方なく、
足首側から靴下をめくり返すように脱ぐのだが、そうすると指の一本一本を引っ張り出して、裏返っているのを直しておかないと後が面倒になる。(苦笑)
面倒なひと手間をあとでやるかさきにやるかのちがいではあるのだが。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

週末のちゃりザップの時も同じ理由で5本指ソックスを履く。

だが、履くのはファイントラックのサラサラしたインナーソックスであり、その上から普通のサイクルソックスを履く。ファイントラックを履いているといくら汗をかいても足指もサラサラしていてべたつかないのだ。当然ソックスを脱ぐときもスッと脱ぐことができる。(^-^)v

 

このソックス、もう何年使って居るのだろう。週末ライドの時しか使わないとは言え、それなりに履きこんでいるはずだ。

そのせいか、左足の外側部分には穴が開き始めている。(苦笑)

 

ほつれているところが広がらないように縫っておくとしよう。(´ー`)┌フッ

ま、こんなモンだろう。(´ー`)┌フッ