職場にはいろんな人がいる。
単に仕事が出来る出来ないという分け方もできるが、ある程度以上仕事が出来る人にもいろいろなタイプがいる。
あるベテランの話だが、この人が結構めんどくさい。
長年の経験と知識があるので仕事自体は出来る。ただし、仕事の性質上、個人商店的に自分だけで対応してきたためいわゆるチームプレーができない。
全体としてこう言う課題があるので各メンバーはまずそれを理解してね・・・という説明をしているときにも、人の話を遮って各論に入りたがる。
本人は状況が良くわかっているからいろんな懸案があることを踏まえてそういった話をしたがるのは理解出来る。
しかし、若手などでまだそこまで俯瞰してものが見えず、かといってぐぐっとフォーカスした深掘りを出来るほどの知識も経験も無い人にまずは全体像を見せようとしているというのに。。。ブツブツ
だからこの人が口を挟むと会話がぶつ切りになり筋書きが全く無くなってしまう。
そのくせ、何をどうしましょうという整理はせず、課題をまくしたてるだけなので困ったものだ。
反面教師に事欠かないのは幸せなのか不幸なのか・・・・ヽ(´ー`)ノ ハア