滑走二日目・・・身体はまだまだ・・・orz | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先日の土曜日に日帰りで滑りに行って来た。

今シーズンの滑走は二日目。正確には初日は3時間弱で引き上げたので実質はもっと少ない。(苦笑)

 

天気は悪くはないが気温が高く、朝イチでも0度付近で冷え込み無し。

 

それでも滑り出しの1時間くらいはバーンコンディションも悪くなくてそこそこだった。

しかし、その後はバーンは荒れ気味で雪は緩み、まるで春の雪みたいだった。(苦笑)

 

まだまだ雪はうすく、この日は石を踏んでしまったし・・・。(T_T)

 

結局、昼を過ぎたら小雨が降り出したので、疲れたのものあって1時には撤収。(苦笑)

 

帰りに道の駅でリンゴと白菜を買ってきた。白菜激安っ!!v(∩_∩)

 

帰りは時間があることもあり、下道を思い出すためにしみじみと一般道を走ってきた。

予想よりも時間がかかってしまったがまあ、大体思い出したので高速が渋滞するのがわかっているときはこっちだな。(´ー`)┌フッ

 

ちなみに翌日の日曜日の自宅周辺はこんな感じ。

冬と言うよりはまだ秋だな。

断捨離の一環で音楽CDを全て処分してきた。(´ー`)┌フッ

 

ネットを見ていたら、JAFの動画サイトで凍結路やブラックバーンのリスクを紹介していたので改めて肝に銘じた。

これはそのスクリーンショット。

気をつけよう。。。v(∩_∩)

 

それと身体がまだまだスキーに順応していないらしく、疲れが激しい。orz

日曜は腰がバキバキだし、体中の筋肉がミシミシ言っている感じ。無駄に力んで滑っているんだな。ヽ(´ー`)ノ ハア

 

まあ、ボチボチとならしていけば良いか。。。(´ー`)┌フッ