この週末もテレビばかり観ていた。
その中で観た映画は4本。
そのうちの2本は以前観た映画なので割愛する。
以下、初めて観た映画だ。
ヘラクレス (2014)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9/349317/
映画紹介サイトの評価が比較的良かったので期待してみたのだが・・・・
む~ん。何とも微妙な感じ。。。
けっしてつまらなくはないのだがなんだか展開が安直すぎて正直イマイチ感がぬぐいきれない。。。。
1時間40分程度と比較的見やすい長さだったのが救いかなぁ。あれで延々と2時間半くらいやられたら完全に飽きていたところだ。(苦笑)
もう1本はこれ。
エレクトラ (2005)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9/321814/
アメコミヒーロー(ヒロイン)の実写版だと言うから気楽に楽しめそうだと思って見たのだがこれがまた酷い。。。
映画がと言うよりは恐らく原作の問題だろう。。。
日本、忍者・・・などなどの描写が古くさすぎる。
この映画を作った連中は未だに日本人はちょんまげを頭に乗せていると思っているんだろう。。。原作がいつ頃のものかはよく知らないが恐らく戦後~昭和の半ばくらいまでの作品なのだろう。。。
あほくさすぎてまともに論じる気にもならない。ヽ(´ー`)ノ ハア