このところ、天気が悪かったり、朝寝坊して何となくちゃりザップをやり損ねた日などは午後3時くらいから一杯飲みつつ、たまっている映画を観ることが多かったので、久しぶりにおうちシアターレポの固め打ちだ。(爆)
ザ・ブリザード (2016)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89/354700/
アメリカの小さな港町?を舞台にした、海難救助の物語だ。時代設定は50年代?60年代?。実話に基づく作品らしい。
まあ、結果オーライでたまたま幸運に恵まれての救出劇と言ってしまえばそれまでだが、遭難したタンカーに乗っていた人々は何かしない限り、生き延びるすべはないのだから必死になるのは当然だが、小さなボートで荒海の中で救助活動に向かったメンバーは賞賛に値するだろう。映画のエンドロールでなんとかというメダルだか勲章だかをもらったそうだ。まあ、そう言う映画だ。
細かい部分が事実とどれだけ合致しているのか、フィクションがどれだけ盛り込まれているのかはわからないが、特別過剰な演出は無く普通に楽しめた。
バトルフロント (2013)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88/349059/
ジェイソン・ステイサム主演。
まあ、普通の映画だね。でもこの人のアクションはスキだなぁ。
やや展開が強引だが純粋にアクションを楽しむ娯楽映画として捕らえれば十分。
それ以上の感想は無いけどね。。。。
Taxi3 (2003)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/TAXi%283%29/241196/
これはたまたまテレビを付けたらやってみたので何となく観た。BSフジだったかなぁ。
映画の内容以前に、BS無料チャンネルだからなのかもしれないがCMの多さにうんざりした。あそこまでぶつ切りにされるとどんなに素晴らしい映画でも駄作にしか見えなくなると思うんだが。。。
そして肝心の映画だが、昔みたことがあった気もするが、何となく付けていただけなのでそれは問題ない。
内容はあまり覚えてなかったしね。
そしてその内容だが、おちゃらけのコメディだからこんなもんだろう。
正直な感想としては、時間の無駄だった・・・・。コメディとはいえ全然笑えない。くだらないの一言に尽きる。ヽ(´ー`)ノ ハア
ジュラシック・パーク III (2001)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF+III/162811/
これもたまたまテレビを付けたらやっていたので何となく観ただけ。
こっちは以前みたし、だいたいのストーリーは覚えていた。今度、最新作がやるのでその宣伝を兼ねてテレビ放映したようだが、これまたCMの多さと長さにうんざりだ。
ひとつだけ救いのがあるとしたら、主要な役どころを演じていた
ティア・レオーニ
が美人なのでよかったくらいか・・・・バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
ワイルドカード (2014)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/350894/
これは晩酌しながら、面倒なことを考えずにみられるアクション映画として選んだ。これもジェイソン・ステイサム主演。
ストーリー自体に深みもひねりも無いが純粋にステイサムのアクションを楽しむ映画としては悪くない。
お金を出してみるほどの映画では無いが。(苦笑)
ワイルド・スピード ICE BREAK (2017)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89+ICE+BREAK/359052/
以前からアマゾンプライムで観る予定の映画リストに入れてあったものだ。
ようやくみる気になったのでアクセスしたら、いつの間にか無料視聴作品になっていた。ラッキー。(^_^)v
ちょっととくした気分。
一連のワイルドスピードシリーズは全て見ているし、どんどん話が大きくなって収拾が付かなくなりつつあることも承知していたから驚きはしなかったが、それにしても・・・・という展開ではある。(苦笑)
相変わらずの、ずがん、どかん、ぼかん、ぶろろろろろぉって映画だ。バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
肩肘張らず、難しいことは一切抜きで脳天気に観る映画としては期待通りの派手さ加減だったよ。(´ー`)┌フッ
この作品の撮影が始まった頃に、ブライアン役だったポール・ウォーカーが車の事故で死亡したことは知っていたが劇中でドムが自分の子供にブライアンと名付けたのにはちょっと驚いた。制作陣の追悼の意なのかもしれないが、その割りにはエンドロールにはお悔やみの言葉は一切出なかったなぁ。(早送りでみたので見落とした可能性もあるが。)