ガスバーナー | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

キャンプ道具は全く使っていないのだがひと通り持っている。
昔はガソリンを使うコンロも持っていたが今はさすがにガソリンタイプは止めて、カセットボンベを使うタイプを持っている。そしてそのコンロすら出番は無く、非常持ち出しザックに入れっぱなしだ。(苦笑)

おなじくカセットボンベをつかうバーナーも持っている。
非常時用という意味合いもあるが、ちょっとした料理で役立つかなと言う思いもあって買ったものだ。

我が家にはオーブンレンジがある。
しかし、いちどオーブンを使ったことはあるが面倒で時間がかかる割にいまいちだった。かといってトースターも持っていない。
そこでこのバーナーを使ってちょちょっと焼き目をつけたりすると結構良いかも・・・という感じなのだ。

先日、初めて使ってみた。

冷凍してあるささみがあったのでこれに冷凍のミックスベジタブルを足して、レンジでチン。牛乳とクリームシチューの素を少し足してクリームソース?のようなものはOK。
もちろん、コンソメや塩こしょうで適当に味付け済みだ。
耐熱容器にバターを少し塗りつけてからご飯をよそい、上記のソースをぶっかける。その上からチーズを適当に振りかけて、再びレンジでチン。(^_^)v
チーズが溶けてしんなりしたところでバーナーの出番だ。表面を軽くあぶって焦げ目をつけたら完成。冷蔵庫にあったバジルを散らして、タバスコを振りかければ
なんちゃってドリア
のできあがりだ。(^_^)v

133

もう少しソースを多めにすれば良かったなという思いもあるのでそのうちもう一度チャレンジだ。

その後、同じような要領で、餃子の皮を使ったラザニアもやってみた。

134

パン粉も買ってきたのでますますそれっぽくなってきたぞ。(^^)v