7月に車を買い換えた。ブリ男からサトルへ。
通常、下取りに出したクルマの税金の還付金も下取り金額に含まれていることがほとんどだと思って居たが、今回はブリ男の登録県からわざわざ還付金の振り込み口座を問い合わせる封書が届いた。
用紙には譲渡の際に委任状を書いてある場合には不要、すなわち、オイラの手元に戻るお金はないと書かれていた。サトル購入の際の書類に特に重量税に関する還付金の話をした覚えはないし、委任状を書いた覚えもないのでダメ元に口座番号を書いておくっておいた。
すると数日後役所から電話がかかってきた。
木馬様の場合は委任手続きが完了しているためご本人への還付金はございません。
てっきりそう言われるものだとばかり思って居た。
しかし、電話口のオネーサンは、振り込み口座の口座番号はあるが口座名義人が書かれていなかったのでその確認ですという。。。
いやぁ、ダメ元で送ったうえに書類不備があったにもかかわらず、(きっと)可愛いオネーサンに電話までもらっちゃってなんかちょっとうれしいなぁ。
でも戻ってくる金額はほんのちょっぴりなんだろうけどね。(´ー`)┌フッ