天王寺を散歩したのですが⋯ 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年6月21日

 

 

「四天王寺」までやって来ました。

 

毎月21日は弘法大師の月命日で

 

「お大師さん」と呼ばれ

 

境内にはたくさんの露店が並びます。

 

また「中心伽藍」の無料開放があり

 

今回はそれ目的でやって来ました。

 

 

石の鳥居

 

 

境内に入ると本当にたくさんの

 

露店とたくさんの人で賑わっていました。

 

 

露店の多さにビックリ!

 

 

「中心伽藍」の見学が目的ですが

 

とりあえずブラブラしながら

 

露店で売られている商品を・・・

 

こんなもんまで売っとんのかい!

 

と思いながら見させていただきます。

 

 

値段設定が昭和!

 

 

これだけの商品をここまで持ってきて

 

並べるのは大変なんでしょうね!

 

 

皆さん熱心に商品を見られてました!

 

 

結局必要と思える物は見つからず

 

「中心伽藍」へとやって来ました。

 

明日はその「中心伽藍」を紹介しますね!

 

 

中心伽藍

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね