今年も三宝水再生センターの紫陽花 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年6月6日

 

 

引き続き「三宝水再生センター」で

 

咲いていた綺麗な紫陽花を紹介します。

 

センターの東側にある斜面の

 

紫陽花を撮影していると

 

何やら頭の尖ったドラえもんが・・・

 

何じゃありゃ~!

 

「堺市上下水道局」のキャラクター

 

「すいちゃん」と言うそうです。

 

みなさん順番に記念撮影されていたので

 

私も後で一緒に撮影してもらおう!

 

と思っていたのですが居なくなってました。

 

暑かったからしゃ~ないのぉ~!

 

 

すいちゃんの顔が気になる人は調べてみてね!

 

 

と言う訳で今日も額紫陽花を紹介。

 

そもそも額紫陽花というのは

 

中心の細かい部分が両性花で

 

周りの開いた部分が装飾花です。

 

 

妖艶な紫色

 

 

この紫陽花は花びらの周囲が

 

白くて可愛いですね!

 

 

和菓子みたい!

 

 

得意?の下から撮影しましたシリーズ。

 

“えっ、いつシリーズになったのかって?”

 

今からやんかいさ!

 

 

ズボンのお尻が汚れるけどね!

 

 

こちらは花びらの端がクルッと巻いている

 

面白い形の紫陽花ですね!

 

 

これ可愛いです!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね