撮影日:2025年5月23日
「王侯貴族のバラ園」の西側にあった
「世界殿堂入りバラ園」へとやって来ました。
左に写るピンクのバラは2006年日本初開催の
世界バラ会連合大阪大会で殿堂入りした
「ピエール・ドゥ・ロンサール」です。
世界殿堂入りバラ園
こちらの白いバラは1983年開催の
世界バラ会連合バーデンバーデン大会で
殿堂入りした「シューネービッチェン」です。
ドイツ語で「白雪姫」を意味するそうです。
シューネービッチェン
1枚目のバラ同様に2006年日本初開催の
世界バラ会連合大阪大会で殿堂入りした
「エリナ」は赤いインクが飛び散ったような
何とも奇妙なバラですね!
エリナ
お次は小さくて暗~いトンネルの先にある
「植物園エリア」を目指します。
ちょい怖やな!
植物園エリア目指してレッツラゴ〜〜!
トンネルを潜ると連絡橋がありました。
頭上に高速道路が走っているので
この辺りも少し暗かったです。
連絡橋の向こうが植物園エリア
Nikon D7100