京都市動物園 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年3月14日

 

 

「白川」沿いを歩いていると

 

良い雰囲気の和菓子屋さんを発見!

 

おやつタイムに食べるために

 

少しだけ買わせていただきました。

 

 

祇園饅頭 工場

 

 

1980年(昭和55年)まで

 

ここにあった製氷工場で使用されていた

 

「もっこ橋」の上から撮影しました。

 

橋の写真は撮り忘れましたが・・・

 

鳥居見えとんな!

 

 

もっこ橋からの眺め

 

 

少し歩くと川にキットカットが

 

突き刺さっていました!ははは・・・

 

この場所で川の流れを堰き止めて

 

昭和30年代にプールとして利用されていた

 

「白川児童プール」の跡だそうです。

 

 

巨大キットカット?

 

 

この場所まで川を堰き止めていたのかな?

 

ちなみに私はカナヅチなんですが

 

幼稚園~小、中、高までプールが無くて

 

自分が泳げない原因がそれだ!と

 

勝手に決めつけております。

 

 

プールの端かな?

 

 

朱色が美しい「平安神宮」の

 

「大鳥居」までやって来ました。

 

何と高さ24mで幅は18mです!

 

でっかいのぉ~!

 

ちなみに鉄筋コンクリート造らしいです。

 

 

平安神宮大鳥居

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね