撮影日:2024年12月1日
「極楽橋」を渡って少し行くと
「刻印石広場」があります。
石垣には使われなかった「残念石」を
ここに集めて展示してある場所です。
そこから「天守」が全く観えないほどの
強烈な逆光で撮影しましたが
写真も全く観えてないですね!ははは・・・
刻印石広場
で、ついに「天守」まで辿り着きました!
あぁ~しんど!
観光客のほぼ全員(99%以上?)が
「天守」の正面向かって歩いていきますが
私はここから少しだけ東に歩いて
お気に入りの場所を目指します。
天守の裏側
それがこちらの写真です!
場所は「石山若宮三吉大明神」のすぐ横で
「内堀」の向こうに「青屋門」があり
その先に「大阪城ホール」と
「OBP(大阪ビジネスパーク)」が観えます。
えぇ~眺めやのぉ~!
高いよ〜!怖いよ〜!でも良い景色
今回は久しぶりにパノラマ写真もご紹介!
サービスやでぇ〜!
左→中央→右の順番に5枚づつ撮影した写真を
それぞれphotomatixでHDR処理した後に
photoshopで1枚にパノラマ合成してあります。
横に長~いパノラマ写真ですが
大きくご覧いただきたいので
縦向きにさせていただきました。
首を横向けるか?寝っ転がってご覧ください!
すまんなぁ〜!
パ〜ノ〜ラ〜マ〜〜〜〜!
Nikon D7100