白川郷&上高地1泊バスツアー 其の18 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2024年9月14日

 

 

真っ赤な欄干の「中橋」までやって来ました。

 

観光客が多かったので少なくなるまで待って撮影。

 

「春の高山祭」の時には橋を渡る屋台と

 

周囲に咲く桜がとっても綺麗だそうですよ!

 

 

中橋

 

 

「中橋」から撮影した「宮川」です。

 

昨日の「其の17」でも紹介しましたね!

 

 

綺麗な水です

 

 

この辺りは古い町並みが有名と聞いていたので

 

とっても楽しみにしていたのですが

 

私の思っていたものとは少し違いました。

 

富田林にある寺内町みたいなものを

 

頭に描いていたのですが

 

どちらかと言うと古い家屋を利用した

 

商店が軒を並べているだけって感じで

 

風情とかは全く感じなかったです。

 

 

古風な店舗がいっぱいって感じです

 

 

こちらは「飛騨高山まちの博物館」です。

 

ちょっとトイレ休憩に寄らせていただきました。

 

漏れそうやったんやっ!

 

 

飛騨高山まちの博物館

 

 

さてとそろそろ出発時間が近づいて来たので

 

駐車場へと戻るといたしましょう!

 

でもその前にこちらの「ハイジ」で

 

バスの車内で食べるパンを買います。

 

大阪到着予定時間が20時20分なので

 

念の為に確保しておかないとね!

 

腹減ったら機嫌悪なるからな!

 

 

アーデルハイドかな?

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね