撮影日:2024年4月5日
今回のミステリーツアーの最終目的地
「約600本の桜が咲き乱れる○○城」が
こちらでございま~~す!
って、和歌山で城と言ったら
「和歌山城」って常識のようですけどね!
和歌山城
「和歌山城」の5代城主と言えば
「暴れん坊将軍」でお馴染みの
8代将軍の吉宗さんですね!
そんな吉宗さんも観たであろう
景色を観るために先ずは天守を目指します。
ちなみに入場料は410円でした。
天守二ノ門(楠門)
「二ノ門」を抜けると「天守」は
すぐの所にありました。
右が「大天守」で左が「小天守」です。
小天守から入ります
こちらが「大天守」からの眺めです。
吉宗さんの時代には城下町が
広がっていたんでしょうけどね!
遠くに見えるのは「和泉山脈」なので
大阪方面って事になります。
吉宗気分を満喫中!
「二ノ門」近くに咲いていた桜を撮影。
「紀ノ川」に架かる「紀の川河口大橋」や
「市堀川」に架かる「青岸橋」も観えますね!
良い眺めですね!
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / NX Studio / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓