撮影日:2024年2月24日
「梅林」では咲いている花が少なく残念でしたが
そんな事にはめげずに次の目的地に向かいます。
写真は紅葉庭園「錦景苑」です。
錦景苑(弁天池)
で、次の目的地の「開田茶屋 龍八」に到着。
お昼を少し過ぎていたのでランチタイムです。
「長岡天満宮」内にあるお店ですが
評判が良かったので食べてみる事にしました。
開田茶屋 龍八
いただいたのは「カレーうどんとご飯のセット」です。
もちろんうどんを食べた後にご飯を入れて
2度楽しむパターンで食べましたけどね!へへへ・・・
カレーうどんとご飯のセット(COOLPIX S6900で撮影)
お腹も満腹になったので再び歩き始めますが
折角なので来た時とは違う道を歩く事に・・・
こちらは「其の2」で紹介した「中提」から
「八条ヶ池」の上を歩くことが出来る
その名も「八条ヶ池水上橋」です。
八条ヶ池水上橋
“鯉いっぱいおるのぉ~!”
などと思いながら歩いていると
中程に六角形をした建物がありました。
その名も「六角舎」。
丸い窓が可愛いですね!
でも蜘蛛の巣だらけだったのがちょっと残念!
六角舎
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / NX Studio / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓