長岡天満宮の梅 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2024年2月24日

 

 

“23〜25日の3連休は24日だけが晴れる!”

 

みたいな事を天気予報で言ってたので

 

その言葉を信用させていただきまして

 

24日に京都の「長岡天満宮」まで

 

梅鑑賞へと行ってきました。

 

自宅からJRと阪急電車を乗り継いで

 

最寄り駅の「阪急 長岡天神駅」までは

 

約1時間の距離。意外と近いです!

 

 

長岡天神駅

 

 

駅前にはこんもりした芝生がある

 

子供が喜びそうな広場もありました。

 

 

子供は遊んでませんでしたが・・・

 

 

駅からはしばらく「阪急京都線」沿いを

 

南に歩いて行き。

 

 

長岡天満宮 西へ約500メートルの看板も・・・

 

 

「天神通り」までやって来てすぐの所にあった

 

踏切で電車の通過を待っていると

 

遠くの方に「鳥居」が見えました。

 

写真では見えないかも?

 

 

白い車の向こうに鳥居が!

 

 

で、交通量の多い「天神通り」を

 

真っ直ぐ西に向いて5分程歩いたら

 

「長岡天満宮前」交差点に出ました。

 

交差点の向こうに大きな「鳥居」が・・・

 

 

長岡天満宮に到着!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / NX Studio / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね