大神神社 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年7月2日

 

 

昨日紹介した「鯉ヶ渕橋」から

 

北に向かってしばらく歩いて行くと

 

大きく「大神神社」と書かれた場所が・・・

 

UMAくん “ありゃりゃ、もう着いたんかいな?”

 

と思ったらこちらは「大神神社(粟殿)」だそうです。

 

目指している「大神神社」では無いですね!

 

 

大神神社(粟殿)

 

 

でもこちらの「大神神社」って

 

本物?の「大神神社」と何か関係が

 

あるんでしょうかね?分かりませ~ん!

 

 

偽物じゃないよ!

 

 

その後、住宅街をクネクネと歩いていたら

 

巨大な折り曲げ式ストローを発見!

 

何の為の煙突なんでしょうか?

 

そもそもこれは煙突なんでしょうか?

 

こちらもさっぱり分かりませ~ん!

 

 

謎の折り曲げ式ストロー

 

 

と、疑問ばかりが頭の中をグルグルしながら

 

テクテク歩いていると田んぼがありました。

 

何か田んぼ見るとホッ!としますよね!

 

UMAくん “あ〜〜〜!おにぎり食いたいぃ~!”

 

 

のどかです

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね