淡路から井高野 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年5月27日

 

 

「瑞光寺公園」に入って少し歩くと

 

「鯨橋 瑞光寺」がありました。

 

そこのあなた!!あなたです!!

 

“んっ!くじらばしって何?” って思いましたね!

 

ふふふ・・・

 

とりあえず「渡香橋」を渡って中へと歩いて行くと・・・

 

 

渡香橋

 

 

鯨の骨で造られた山門が現れました!

 

UMAくん “何じゃ、何じゃぁ〜〜!”

 

何かちょっと怖いと感じたのは私だけなのか?

 

 

この間を歩きます

 

 

で、こちらの橋をご覧ください。

 

何と!鯨の骨で造られた橋なんです!!

 

ビックリクリクリクリックリですぅ~~~!

 

「雪鯨橋(通称:鯨橋)」と言うそうで

 

現在の物は6代目だそうですよ!

 

それにしても恐ろしい程の迫力です!

 

 

雪鯨橋

 

 

すぐ横には鯨の骨が並べられていました。

 

こちらは5代目の橋に使われていた骨だそうですが

 

大切に保管されてるんですね!

 

 

よっ!5代目!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね