服部緑地の桜 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2022年4月2日

 

 

「円形花壇」をブラブラしていたら

 

機関車の車輪のようなものを見つけたので

 

近くまでやって来ましたが「孔雀」でした。ははは・・・

 

大西金次郎さんの作品だそうです。

 

 

車輪じゃないよ孔雀だよ!

 

 

お次は公園内をグルッと回りながら

 

「都市緑化植物園」を目指します。

 

先ずは「フラワー通り」を西方向に歩きます。

 

 

フラワー通り

 

 

こちらは「日本庭園」ですが・・・

 

UMAくん “なんかのぉ〜!”

 

って感じでした。

 

 

日本庭園

 

 

「西中央広場」までやって来ると

 

高さ12mもある「フラワータワー」がありました。

 

4面にはそれぞれ四季の花が描かれていましたが

 

やっぱり今回は春の桜を撮影しないとね!

 

 

フラワータワー

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM

AF DX Fisheye - Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね