長居植物園ひわまりウィーク 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年8月7日

 

 

こちらは「ヘメロカリス園」です。

 

こちらではその名の通り50種、1800株の

 

ヘメロカリス属の植物が楽しめるそうですが

 

時期は5月下旬〜7月中旬だそうです。あらら・・・

 

 

ヘメロカリス園

 

 

お次の園内に咲く見頃の花は

 

白い花が可愛らしい「ノリウツギ」です。

 

遠くから見えていた時は紫陽花かと?思いましたが

 

アジサイ科アジサイ属の植物でした。

 

 

ノリウツギ

 

 

「ノリウツギ」は漢字だと「糊空木」だそうです。

 

和紙を漉く時にこの木の皮から抽出した粘液を

 

使用したことから「糊」の字が使われているらしいです。

 

 

可愛い花ですね!

 

 

植物園の中央にある「大池」に咲いていた

 

「スイレン」を撮影しました。

 

手前のピンク色、中央の黄色い「スイレン」が

 

分かって頂けますでしょうか?

 

 

大池に咲くスイレン

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね