梅雨明けの中之島公園 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年7月17日

 

 

近畿地方は17日に梅雨明けが発表されたそうです。

 

UMAくん “やっとこさ雨降りともおさらばやのぉ〜!”

 

で、天気予報は晴れということだったので

 

久しぶりに「中之島公園」まで

 

運動不足解消ブラブラ散歩へと出掛けてきました。

 

でも先ずは「大阪天満宮」の写真を紹介します。

 

 

大阪天満宮

 

 

裏門から境内に入ったすぐの所に「瓢箪石」があります。

 

“えっ、どれが瓢箪石か分からないって?”

 

 

瓢箪石はどれかなぁ〜?

 

 

じゃあアップで紹介致しましょう!

 

大きな石(岩)に瓢箪の形をした穴が空いているので

 

この名前が付けられたそうですが

 

瓢箪と言うにはちょっと苦しいかな?

 

 

瓢箪石

 

 

休憩所には沢山のカンや瓶のゴミ箱が並んでいました。

 

これだけあるとどのゴミ箱に捨てようか?悩みますね!

 

 

ゴミ箱〜ズ!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね