ポカポカ陽気の鶴見緑地 其の12 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年3月14日

 

 

「国際庭園」を散策していますが

 

今日は「国連(PEACE GARDEN)」です。

 

赤い屋根の釣鐘が見えるので早速行ってみましょう!

 

UMAくん “また階段上がるんかいなぁ〜・・・”

 

 

国連(PEACE GARDEN)庭園

 

 

途中、何でこんな所に朽ち果てた木が置いてあるのかと思ったら

 

本物では無くモニュメントでした。

 

 

本物じゃないよ!

 

 

で、赤い屋根の釣鐘に到着。ふぅ〜・・・

 

これは「世界平和の鐘」と言って

 

日本では大阪府、兵庫県、滋賀県、沖縄県、北海道の

 

5カ所に設置されているそうです。

 

UMAくん “何や!近畿が多いのぉ〜!”

 

 

世界平和の鐘

 

 

さらに上がると金属製の地球儀がありました。

 

日本を撮影したかったんですがちょっと無理でした。

 

 

日本は何処?

 

 

“えっ、地球儀だけアップだと周りの様子が分からないって?”

 

そう言われると思って地球儀周辺も撮影しておきました。

 

ふふふ・・・

 

 

地球儀周辺の様子

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね