河内永和駅前工事と鴨高田神社 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年1月9日

 

 

今回もパンを買うために布施まで歩きます。

 

でもちょっとだけ遠回りをしました。

 

“えっ、何故かって?”

 

UMAくん “肥えたからやっ!”(訳:正月太りしたからです!)

 

「近鉄 河内永和駅」までやって来ると

 

何やら歩道で大掛かりな工事が行われていました。

 

これは近鉄とJRの「河内永和駅」を

 

ぐる〜〜っと囲むように整備されている

 

「永和駅前広場」の工事らしいです。

 

 

永和駅前広場の工事中

 

 

駅の北側にある「鴨高田神社」です。

 

「かもたかだ神社」ですが

 

昔から「かもたか神社」と呼んでます。

 

 

鴨高田神社

 

 

境内に入り「百度石」の前から「拝殿」を撮影。

 

あっ、そうそう拝殿前では溜まっていた水が

 

寒さのせいで見事に凍っていました。

 

そういうのを見ると寒さが倍増しますよね!ブルブル・・・

 

 

境内の様子

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね