第10回 馬見フラワーフェスタ 其の11 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2020年10月18日

 

 

今回の最終目的地「馬見丘陵公園」の南の端っこ

 

「南エリア」へとやって来て

 

またまたコスモスを撮影しました。

 

“えっ、コスモスはもう見たくないって?”

 

UMAくん “そない言わんと・・・”(訳:お願い、見てください!)

 

 

南エリアのコスモス

 

 

花は広角レンズを使って

 

縦位置で撮影すると面白いですよね!

 

でもこの写真は手前の花に

 

もっと近づいた方が良かったかな?

 

 

広角レンズでアップは難しい・・・

 

 

魚眼レンズで撮影するとこんな感じになります。

 

もう少しカメラを下に向けると

 

私の短い足が写ってしまいます。ははは・・・

 

 

魚眼でコスモス

 

 

「南エリア」から帰りのバスに乗るために

 

「公園館(中央エリア)」の近くまで戻ってきて

 

「芝生の丘」に咲くコスモスを逆光で撮影。

 

イイ感じに撮影できて満足です!

 

 

正面から太陽がピカ〜〜〜

 

 

今回の「第10回 馬見フラワーフェスタ 編」は如何でしたか?

 

「池部駅」から歩いたので「馬見丘陵公園」の

 

北から南まで全て歩いたことになります。凄い!

 

ダリアもコスモスも綺麗に咲いていましたし

 

真っ赤なコキアも観られて大満足でした。

 

歩いた距離は約6.6kmで歩数は約10000歩。

 

お疲れ様でした・・・と

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM

AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね