撮影日:2020年9月19日
「USJ」の近くまで歩いて来ると
大きな超高層ホテルがいっぱい建ってました。
“ぎょ〜さんいんねんやろなぁ〜!”
(訳:たくさんの観光客用にホテルもたくさん要るのでしょうね!)
ホテル、ホテル、ホテル、ホテル・・・
「天保山渡船場」から約20分ちょっとで「USJ」に到着。
するとジェットコースターに乗っている人の
悲鳴が聞こえてきました。きゃ〜・・・・
それと今でもたまに「UFJ」と言ってしまうのは内緒ですよ!
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN
エントランスにあるシンボルの地球儀を撮影しました。
正式名称は「ユニバーサル・グローブ」と言うそうです。
ふ〜〜〜ん・・・
ユニバーサル・グローブ
入場ゲートでは体温測定と手の消毒が行われていました。
“えっ、ここからはUSJの写真が見られるのかって?”
“中、入りまへんで!”(訳:USJには入りませんよ!)
だってタイトルが「USJ?」になってるでしょ!
先日「どうして海遊館に入らないのか?」と
コメントをいただきました。
今回は「どうしてUSJに入らないのか?」の
コメントはご遠慮ください。ははは・・・
みんな楽しんできてやぁ〜!
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓