恩智川に咲いた菜の花 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2020年4月4日

 

 

バックに鉄塔を入れて満開の「菜の花」を撮影しました。

 

逆光にしたりなんかして・・・

 

 

菜の花と鉄塔と逆光

 

 

こちらは「三池橋」の上から歩いて来た方向(南側)を

 

向いて撮影した1枚です。

 

UMAくん “おっ、ええんちゃう!”(訳:両岸の菜の花が綺麗ですね!)

 

 

三池橋からの眺め

 

 

ずっと川の東側を歩いて来ましたが

 

ここからは「三池橋」を渡って川の西側を歩きます。

 

何故かと言うと川沿いにあった巨大な連結鉄塔を

 

「菜の花」と一緒に撮影したかったからです。

 

青い空と黄色い「菜の花」。

 

そこに赤白の連結鉄塔をイイ感じに撮影できました。

 

うむうむ・・・

 

 

青、赤、白、黄色!

 

 

「三池橋」から北側に咲く「菜の花」は背も高く

 

迫力のある姿をしていました。

 

柵に肘を乗せて撮影している私の姿が写っていますが

 

下半身の辺りが盛り上がっているのは

 

お尻が大きいのでは無く、カメラバッグの影ですよ!

 

 

菜の花と私の影

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね