撮影日:2019年11月3日
「わつか市」を楽しんだ後、少しだけ境内を散歩。
「丸池」の周りでは少し紅葉を観ることが出来ました。
丸池
「太鼓楼」の前には「知恵の輪」が・・・
「知恵」で思い出すのは「じゃりン子チエ」。
また再放送やってくれないかなぁ〜?
太鼓楼と知恵の輪
「亀井堂」の横から「五重塔」と「あべのハルカス」が
一緒に見えたので撮影しました。
ハルカスは300mで五重塔は39m
で、帰りは仁王さんが睨みを利かせる「東大門」から出て
「近鉄 大阪上本町駅」まで歩きました。
東大門
今回の「曇天の天王寺 編」は如何でしたか?
タイトル通り “曇天” だったので
全体的に暗い写真になってしまいました。
これから紅葉の季節です。
青い空をバックに撮影したら綺麗でしょうね!
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓