北野異人館 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年7月27日


「風見鶏の館」のすぐ近くに、

学問の神様「北野天満神社」があります。

鳥居の先に見えるの階段は「もっと上まで上がってこい~~」と

私を呼んでいるように見えます!


イメージ 1
鳥居と私を呼ぶ階段


ここの手水舎は少し変わっていて、鯉に水をかけます。

「鯉にかける」が「恋にかける」となって恋愛成就だそうです。

横にはハート型の絵馬がたくさんありました。


イメージ 2
みんなの恋が叶いますように!


本殿を抜けて奥の方まで行くと真っ赤な鳥居の「天高稲荷神社」と

「薬照大明神」が並んで祀られていました。


イメージ 3
真っ赤な鳥居の処理が上手くいって、ちょっと嬉しい!


境内から見える「風見鶏の館」です。

神戸の港も見えましたが、撮影してません!何故・・・


イメージ 4
境内からの景色


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。