「桜」を見に・・・ 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年3月30日


「おいおい、タイトルは “桜を見に・・・” やのに

何やこの桜の咲いてない普通の公園の写真は~」と言われそうですが

今日は「桜」ではなく「映画」のお話・・・

ここは「近鉄小阪駅」から北に少し行った所にある「小阪第三公園」です。

とってもちっちゃい公園です。

そのちっちゃい公園の入口横に案内板が・・・


イメージ 1
小阪第三公園


今年1月23日のブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/tarjiso/8432795.html)で

「帝国キネマ 長瀬撮影所跡」のお話を少し書きました。

実は「長瀬撮影所」が出来る前は、ここ「小阪」に

敷地面積約1,900平方メートルの「小阪撮影所」がありました。

1914年(大正3年)に完成した撮影所では、

年間100本以上の映画を撮影していたと言うから驚きですね!!

その後、手狭になったため撮影は1928年(昭和3年)に完成した

「東洋のハリウッド 長瀬撮影所」を使用するようになり

「小阪撮影所」は閉鎖されることになったそうです。

しかし「長瀬撮影所」は2年後に火災で焼失、その後「太秦」へと・・・


イメージ 2
帝国キネマ小阪撮影所跡の案内板




Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。