「梅田コマ劇場(通称ウメコマ)」は、
元々現在の「HEP FIVE」の東側半分の位置にあったものが
移転により名前も「劇場 飛天」となりました。
でも以前に比べて駅から遠いことや、名前に馴染めない等の理由から
お客さんの数が減っていったそうです。
大阪人(うちの母親)は「飛天」と変わった後も「ウメコマ」と呼んでいましたし・・・
「飛天」と言う名前もその後「梅田コマ劇場」になり、
現在は「梅田芸術劇場」になりました。

梅田芸術劇場
現在の「梅田芸術劇場」は「ちゃやまちアプローズ」と名付けられた場所にあるのですが
そこにある超高層ビルが「アプローズタワー」です。
地下2階から7階は「梅田芸術劇場」「ホテルのフロント」「レストラン」「駐車場」、
9階から23階は「オフィスフロア」で10、14階には「関西学院大学」なども・・・
26階から34階は「ホテル阪急インターナショナル」です。
写真にも見えますが屋上には「ヘリポート」もあります。

アプローズタワー
「アプローズタワー」の斜め前にあるのが「ピアスタワー」です。
この建物も何だか「プチ未来的」で美しいですねぇ!

ピアスタワー