撮影日:2012年11月18日
「観月楼」の外壁(窓?)はガラスで覆われていて、その外側を格子で囲まれています。
ガラス面の装飾もとっても綺麗なのですが、皆さんあまり気にもしていないようです。
と言うか「紅葉」に夢中で・・・
この中にギャラリーなどの施設があります。

観月楼
「竹林」の横に「あずまや」があり、ベンチが設置してあるので
そこで「永谷池」を眺めながら「お弁当」を食べました。

あずまやのベンチから
「ビジターセンター」のすぐ近くの「里棚田」では「案山子(かかし)」がいますが
「都会の子」は「これは何や~、変なの~」と言ってました。
当然横にある「稲の穂」も、自分が毎日食べている「お米」だとは
知らないんでしょうねぇ・・・

案山子
水景園を出て「竹の通り抜け」を抜けて、けいはんな記念公園出口へと向かいます。
逆光で1枚・・・

竹の通り抜け