信楽~伊賀上野 其の6 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2012年11月10日


信楽から約30分で三重県の「伊賀上野」に到着。

時刻は4時半を過ぎていたので、バイクの駐輪代(¥200)がタダになりました。

辺りは薄暗くなり始めていて、観光客もパラパラ・・・

「忍者屋敷」は片付けの掃除をしていました。

「紅葉」はもう少し先かな?という感じでしたが、1カ所だけ真っ赤に染まったカエデを発見!

本当にココだけが真っ赤でした!不思議~


イメージ 1
ココだけ真っ赤!


そのカエデを真下から撮影。

ちょっと暗い写真になりましたが「こんなもん」かなぁ?


イメージ 2
ココだけ真っ赤!を下から撮影


こちらは昭和17年に松尾芭蕉を顕彰するために建てられた「俳聖殿」で、

芭蕉の旅姿をイメージした形だそうです。

中には伊賀焼の「芭蕉像」が安置されているらしいです。

ねっ、本当に誰(観光客)もいないでしょう!


イメージ 3
俳聖殿