茶屋町あたり | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2012年10月27日


阪急梅田駅の北にある「阪急かっぱ横丁」の入口看板です。

かっぱのキャラクター「かっぺい」と「かっぴい」がお出迎えしてくれます。

若い頃(今でも若いですが・・・)に何度か中を通過したことがあるのですが

「古本屋さん」がいっぱいあって、たまにレコード店がある!

みたいな所だったと思っていたのですが、飲み屋街だったんですね。

調べてみると入口付近は「阪急古書のまち」と言って古本屋さんが並んでいますが

奥に進むと飲み屋さんがいっぱいでした。

どちらにせよ「本を読まない」「お酒飲まない」私には関係ないか!

よく見ると、中央の電飾看板は「ビールジョッキ」と「ワイン」を持っています。

へへへ・・・


イメージ 1
阪急カッパ横丁入口看板


梅田ロフトの近くにあるお店です。

正面に回らなかったので、何のお店か分かりませんでした・・・

以前は普通の民家だったように思うのですが、

お店に変わったようで壁面にかわいいイラストが描かれていました。

中央左上の「ブタの親子」がかわいい・・・


イメージ 2
かわいいイラストの描かれたお店


梅田ロフトの壁面の大型看板です。

確か私の記憶では、バラバラのパーツが動いていて、

1時間毎に「LOFT」の文字になっていたように思うのですが、

節電でしょうか?故障でしょうか?現在は動いていませんでした。

残念ですけど、撮影はやりやすかったです・・・


イメージ 3
梅田ロフトの大型看板