万博記念公園 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2012年5月5日


「万博記念公園」は1970年に「日本万国博覧会」が開催された跡地を

整備して広大な公園にしました。

なので、正式名称は「日本万国博覧会記念公園」ですが、

普通は「万博記念公園」と言ったり、「万博公園」と言います。

ゴールデンウィークで、しかもこどもの日、しかも晴天とあって

混雑している事は覚悟して行ったのですが、

もの凄い数の家族連れやカップルでした。(まるで心斎橋筋の様←解りにくいか?)

万博公園(私はこう言います)に来た時は、中央口から入ります。

自然文化園」と書いてあるのは、北側の「日本庭園」と南側の「自然文化園」に

エリアが分かれているからです。


イメージ 1
自然文化園中央口


入場してすぐ正面に、巨大な「太陽の塔」が、ドド~~~ンと出迎えてくれます。

「太陽の広場」と名付けられた、周囲の芝生広場は

立ち入り禁止なので入れません。残念です…

私は「太陽の塔大好き男」なので、明日も登場しますよ!


イメージ 2
太陽の塔(ちょっと右側から)

イメージ 3
太陽の塔(ちょっと左側から)