奈良公園 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

2011年11月27日撮影

奈良公園まで撮影散歩に行ってきました。

紅葉の時期という事で、観光客の数は恐怖を感じるくらい多かったです。

気温は11月も終わろうとしているのに、歩いていると汗ばむ程高かったのですが、

天気は、あいにくのグレー1色の曇り空。

当然、撮った写真の空もグレー色になってしまいました。


近鉄奈良駅を出て、最初に向かったのが「浮見堂」。

左右に紅葉を入れて上手く(オーソドックスな…)撮れました。

空はグレー1色だったのですが飛行機が通った跡なのか筋が1本入っていました。

イメージ 1
浮見堂


その後、春日大社に向かったのですが、観光客の多いこと…

何枚か撮影したのですが気に入った物がありませんでしたので掲載はナシです。

しばらく歩いていて「手向山八幡宮」前に綺麗な紅葉を見つけたので撮影しました。

赤、黄、緑のバランスが気に入ってます。

イメージ 2
手向山八幡宮


「二月堂」前から「東大寺」の裏手を通って鏡池へ。

イメージ 3
東大寺大仏殿と鏡池


東大寺を後にする前に「南大門」を撮影。

イメージ 4
南大門


最後は「興福寺」。

五重塔も撮影しましたが、今回は「南円堂」。

前に見えるのは「橘」の実です。

みんな「金柑、金柑」と言っていましたが。

イメージ 5
南円堂と橘