撮影日:2019年9月20日
「鳥羽水族館」での可愛い魚や動物たちの写真を
期待していた方々には申し訳ありませんが
エントランスホールを撮影した後、
レンズを18 -140mmに交換して普通に撮影していたので
紹介する写真はありません。
“すまんのぉ〜!”(訳:申し訳ございません!)
で、突然ですが水族館から「おかげ横丁」へと移動してきました。
この日は「来る福招き猫まつり」が開催中だったので
あちらこちらで可愛い招き猫を観る事ができました。
入口には巨大な招き猫の前にカラフルな招き猫が・・・
左から百式、グフ、ガンダム、シャアザク、アッグ、
エルメス、ドムと名付けました。
おかげ横丁
入口での撮影後、急に雨が降り出したので
カメラをバッグに収納しました。
早い話がこの後「おかげ横丁」での撮影はしていません。
でもこちらは「内宮おかげ参道」は地下道なので雨でも大丈夫・・・
内宮おかげ参道
短い地下道の両脇には昔のお伊勢参りの様子を描いた
「伊勢参道 おかげ参り・抜け参りの図」の屏風絵が
所狭しと飾られていました。
屏風絵がいっぱい!
地下道に下りる階段横の石垣のひとつがハート型に・・・
“恋愛運アップスポット” と言う事なので
そこのあなた、あなたですよ!
一度行かれてみては如何でしょうか?
私も恋愛運アップゥ〜〜〜〜!!
今回はあまり撮影していないのでこの辺で・・・
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓