撮影日:2019年4月12日
「伊勢シーパラダイス」で動物たちのショーを楽しんだ後、
バスに乗って「伊勢神宮(内宮)」へとやって来ました。
前回訪れた時は「鳥居」のアップ写真だったので
今回は少し下がって手前の松の木も入れてみました。
お気に入りの構図
境内には入りませんが、折角なので「宇治橋」の上から
「五十鈴川」を撮影しました。
川の上に数本立っているのは「木除け杭」で
増水や台風の時に上流からの流れてくる
流木や岩から「宇治橋」を守るために設置されています。
五十鈴川
反対側も撮影しました。
“えっ!こっちには「木除け杭」は無いのかって?”
“下にあるかいなぁ〜!”(訳:下流ですからね!)
あ〜良い天気
で、いつものように「おはらい町」をブラブラ。
平日なので観光客はちょっと少な目でした。
おはらい町を散策
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓